SDGsの達成に向けて~脱炭素に貢献するレジリエンスな配管材のご提案
SDGs
SDGsの達成に向けて
脱炭素に貢献するレジリエンスな配管材のご提案
気候変動や格差の拡大などの課題が深刻化する中で、持続可能なよりよい世界の実現に向けて、SDGsの達成が求められています。
社会と企業の持続的な発展に向けて、人々の生活に欠かせない食料水・環境という領域の事業を通じて世界的な社会課題の解決に貢献しながら、世界が目標に掲げるSDGsの達成にチャレンジしているクボタグループの一員として、プラスチック製パイプなどの製造・販売を行っているクボタケミックスでは、脱炭素、レジリエンス、自然と調和に貢献する製品を開発・製造・販売し、安全な水の安定供給に貢献しています。
このたび、当社のSDGsの達成に向けた取組みをまとめた動画を公開いたしました。
動画でご紹介した配管材
Piping material
建築設備用ポリエチレンパイプ

カタログは
こちら
共用給湯用ポリブテンパイプ

カタログは
こちら
KCドレンパイプ・透明継手

カタログは
こちら
KC耐火ビニルパイプ・透明継手DV

カタログは
こちら
災害用トイレ配管システム

カタログは
こちら
建築用リサイクル発泡三層管

カタログは
こちら
再生水用ポリエチレン二層管

カタログは
こちら
KCコミュニティにご登録いただくと、メルマガにて最新の技術情報や事例の情報をすぐご確認いただけます。

主要製品の詳細と新製品の特長等をまとめました。
新製品をはじめ最新施工現場などの事例を紹介しています。
KCコミュニティにご登録いただくと、メルマガにて最新の技術情報や事例の情報をすぐご確認いただけます。